4月17日易筋行 | 会津若松道院

4月17日易筋行

今日は、蹴り中心で直接当てるため、胴、脛サポ(痛いので)での

稽古。

直蹴り、廻し蹴り、足刀蹴り、後蹴り、降り蹴り 等々!

間合いの基本間合い、近間、遠間と変えての修練でした。

修練の後ははじじいが明日筋肉痛などが残らないように、

入念なストレッチ。明日に響きますので・・・。

最後は気を落ち着かせ、瞑目・・・・(静かに)

 

 

この後、作務(掃除)して帰宅。

今日もお疲れ様でした。

いいね!>> イイネ! 3人