道院長(指導者)について
各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。
道院長紹介

道院長 須藤 秀一
中導師 大拳士 五段
中導師 大拳士 五段
子供のころから強さに憧れました。
仮面ライダー、ブルース・リー。
私が少林寺拳法に入門したのも強くなりたいのがきっかけです。
10代、20代のころは教えより技術、乱捕と毎日どこかしら怪我をして帰ってました。
あれから45年経ちました。
60代になり体力も落ち昔のようなことはできなくなってきました。
しかし心が豊かになったかもしれません。
少林寺拳法は心身一如を目指しています。
また、勝った負けたは有りません。
お互いを尊重して楽しみながら技を研究していく自他共楽を常に目指しています。
仮面ライダー、ブルース・リー。
私が少林寺拳法に入門したのも強くなりたいのがきっかけです。
10代、20代のころは教えより技術、乱捕と毎日どこかしら怪我をして帰ってました。
あれから45年経ちました。
60代になり体力も落ち昔のようなことはできなくなってきました。
しかし心が豊かになったかもしれません。
少林寺拳法は心身一如を目指しています。
また、勝った負けたは有りません。
お互いを尊重して楽しみながら技を研究していく自他共楽を常に目指しています。