新しく投稿された記事
2025年須賀川道院 新春法会を行いました。 2025/1/19
令和7年1月18日に2025年須賀川道院新春法会を行いました。 導師法話では「自己の行動で幸福を生み出す年」と掲げ、日頃の修練の成果を道院以外の ところでも実践して下さいと話し、又参列者1人1人前にでて年頭抱負を発表し、 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2024年度 本山公認 福島県教区講習会を開催しました。 2024/11/11
11月10日(日)郡山市青少年会館にて海鋒雅之先生をお迎えし、 23名の有志が集い「2024年度 本山公認 福島県教区講習会」を開催しました。 講習会は午前中は僧階講義3コマ、法階講義1コマ、道院長プログラム(法座) と ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2024年度須賀川道院達磨祭を挙行しました。 2024/10/29
10/26(土)に達磨祭を挙行しました。式では祖師達磨大師の遺徳を偲びつつ、門信徒1人 1人が拳禅一如の修行に邁進していく事を誓いました。 又導師法話では開祖語録にもある 「九転十起」⇒不撓不屈の精神で金剛禅運動に邁進し ...
▶続きを読む
▶続きを読む
須賀川道院にて7ケ月ぶりに入門式を挙行しました。 2024/6/14
合掌 道院検索サイトを見て、定年退職と同時に入門された篠原拳士の入門式を R6.6.8に挙行しました。入門の動機は「以前より武道に興味があった」という事で、 単なる武道やスポーツではない「真の武道である」少林寺拳法の技 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
開祖忌法要を実施しました 2024/6/13
合掌 6/8(土)に遅ればせながら開祖宗道臣先生の「志」に思いを馳せ、遺徳を 偲びつつ、粛々と開祖忌法要を執り行いました。 又今回は奉納演武に替え、参列拳士全員で「連続複数法形修練」を行い拳士同志の一体感が ...
▶続きを読む
▶続きを読む