新しく投稿された記事
2025年度須賀川道院開祖忌法要を行いました。 2025/6/4
5/31(土)に開祖宗道臣先生の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲びつつ厳粛に法要を執り行 いました。 導師法話では少林寺拳法の目指す「理想境建設」に向けて、一人一人が社会の 中で影響力のある人間になれるよう日々精進 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
須賀川道院幹部打合せ&懇親会 2025/4/13
2025年4月13日(日)午前に郡山市安積町の「なりた温泉」にて、桜満開の中久し ぶりに幹部打合せを行い、今後の活動につながる「前向き」な意見交換がなされ実りある 会となりました。 正午からは午前の打合せの慰労を兼ねた懇 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2025年須賀川道院 新春法会を行いました。 2025/1/19
令和7年1月18日に2025年須賀川道院新春法会を行いました。 導師法話では「自己の行動で幸福を生み出す年」と掲げ、日頃の修練の成果を道院以外の ところでも実践して下さいと話し、又参列者1人1人前にでて年頭抱負を発表し、 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2024年度 本山公認 福島県教区講習会を開催しました。 2024/11/11
11月10日(日)郡山市青少年会館にて海鋒雅之先生をお迎えし、 23名の有志が集い「2024年度 本山公認 福島県教区講習会」を開催しました。 講習会は午前中は僧階講義3コマ、法階講義1コマ、道院長プログラム(法座) と ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2024年度須賀川道院達磨祭を挙行しました。 2024/10/29
10/26(土)に達磨祭を挙行しました。式では祖師達磨大師の遺徳を偲びつつ、門信徒1人 1人が拳禅一如の修行に邁進していく事を誓いました。 又導師法話では開祖語録にもある 「九転十起」⇒不撓不屈の精神で金剛禅運動に邁進し ...
▶続きを読む
▶続きを読む