道院案内
Shorinji Kempo

須賀川道院のご案内

自分を磨き社会に生きる

昨今は超少子高齢化やコロナ禍の中、多くの人たちが、自分を取り巻く環境に不安を抱いている事と思います。

学校、会社、家庭等々このような時だからこそ、心と体を磨き仲間と共に苦難を乗り切って行きたいと思います。
須賀川道院では、様々な年齢の方がいらっしゃいますが、特に中高年の方達が大変熱心に通われています。

今から運動なんて・・と思われるかもしれませんが、今だからこそ新しい出会いと楽しみを見つけるチャンスだと思います。

少林寺拳法は楽しみながら、健康と友達づくりができる、他のスポーツに負けない魅力がありますので、興味を持たれた方は是非、須賀川道院迄お問合せ下さい。

専有道場

須賀川道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、須賀川道院の活動の拠点となります。

具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。

住所福島県郡山市
道院長伊藤 寿弘(大導師 准範士 六段)
お問い合わせは/TEL 090-7528-9774
メールでのお問い合わせはこちら

施設の特徴と所属拳士の構成について

  • 50歳以上の拳士が5名以上在籍しています!
  • 四段以上の拳士が5名以上在籍しています!
対象 ・一般 (中学生以上)
性別問いません
経験問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。
施設特徴
  • 冷暖房完備
  • 近くに駐車場/駐輪場あり
  • 住宅街にあります

修練日と場所について

【火曜日】 未来館 あじと
住所〒962-0053 福島県須賀川市卸町24
交通須賀川駅から徒歩10分
修練時間 一 般 19:00~21:00
地図
【土曜日】 未来館 あじと
住所〒962-0053 福島県須賀川市卸町24
交通須賀川駅から徒歩10分
修練時間 一 般 19:00~21:00
地図
【日曜日】 専有道場(第1日曜)
住所〒963-0127 福島県郡山市三穂田町大谷字東向175-6
交通郡山駅から車20分
修練時間 一 般 19:00~21:00
地図

須賀川道院の沿革

道院沿革

設立年度(西暦)1977年

沿革/役職履歴など

1977年    山崎喜造先生が須賀川道院を設立する。
1986年6月  山崎喜造先生に代わり、伊藤寿弘が道院長代務となる
1987年10月 伊藤寿弘が本山より仮認証を受ける
1988年10月 伊藤寿弘が正式に道院長心得として本山より任命される
1998年3月  道院長就任10周年記念祝賀会
2003年9月  道院幹部全員で武専特別講座受講(禅林学園)
2005年12月 伊藤寿弘が本山にて六段位取得
2007年9月  会津猪苗代道院と合同合宿(裏磐梯猫魔ホテル)
2013年4月  「未来館あじと」にて修練開始
2016年1月  県中小教区新春法会(未来館あじと)
2016年5月  県中小教区開祖忌法要(未来館あじと)
2018年2月  道院長就任30周年記念祝賀会

須賀川道院 道院長のご紹介

道院長(指導者)について

各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
 金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。

道院長紹介

道院長 伊藤 寿弘
大導師 准範士 六段
金剛禅総本山少林寺須賀川道院 道院長の伊藤寿弘です。

私は埼玉のとある大学に通っていた時に少林寺拳法と出会い、自分の人生にとっての拠り所ができました。

その後、少林寺拳法が「縁」で何十年も交流が続く事になる仲間、後輩、先輩もできました。

ただ入門したての頃は自分の技術向上、肉体的強さに関心が向けられていたように思います。
又1986年(昭和61年)25歳の時に前道院長より道院を引継ぎ道院長となりました。


道院拳士には、まずしっかりした自分をつくる事、心と体の修行、両方大事だ。

力は必要、知恵も必要、愛も必要。又自分の幸せはもちろん願う、他人の幸せも願う、平和な世の中をつくる事が修行の目的だ・・・・と言い、気が付けば金剛禅の道を説い
て35年が経過しました。

少林寺拳法の武技の修行も究極はコミュニケーションの方法、調和融合に至る手段だと最近特に感じております。


このサイトでは、須賀川道院の活き活きと活動している様子を掲載しております。

ぜひ須賀川道院に見学にお越しいただき体感してみて下さい。
あなたの探していたものがきっと見つかるはずです。